今年の夏はどんな思い出となりましたか?
お盆の大雨が酷く長かったですね。。
私は遠出の思い出は作れませんでしたが、
お盆の大雨のお陰で高校生の娘と8ヶ月のベビーと
ゆっくりとしたお盆を過ごすことが出来ました。
(17歳差の2児の母です。育児のご相談もいつでも受付中^^:)
朝晩が涼しくなり、秋の気配を感じるようになってきました。
これから運動を取り入れるのに1番良い季節となります!
お肌も季節の気温や湿度の変化により状態が変わります。
「夏~」
汗・皮脂が増えることによりニキビができやすい。
日焼けにより、シミ・そばかす 紫外線のダメージが強い
(毛穴汚れ・紫外線により水分不足から乾燥へ)
「秋~」
夏のダメージにより、目元・口元などが気になり始める。
美白ケア・保湿ケアをしっかり行い肌の調子を整える時。
「肌タイプは?」と聞かれた時に答えられますか?
「以前、乾燥と言われたので・・・」
↑
その以前はいつのお話でしょう。。
肌タイプは一生かわらないわけではありません。
季節・環境により変わっていきますので、
「今」の自分の状態を知りましょうね!!
秋~冬にかけて敏感肌になる方も増えます。
(アトピーの方は特にでやすいですよね。)
スキンケアを急に話題の商品に変えてみよう~。は、
控えてください。
敏感な時なので逆に肌荒れを起こす可能性があります。
専門のエステティシャンより、適切なアドバイスを頂いてください。
どうして、そのスキンケアが私に合うのか、
きちんと説明を聞いてから変えてくださいね。
肌質についてもまた、お話させてください(^_-)-☆

#肌タイプ#脂性肌#油肌#乾燥肌#乾燥肌ケア方法#油取り紙#混合肌#敏感肌#肌タイプ診断#スキンケアアドバイザー#エステ講師#アトピー肌#アトピー肌ケア方法#ニキビ肌ケア方法#敏感肌症状#美白ケア#保湿ケア#紫外線対策#自宅ケア方法#秋のお手入れ方法#肌ダメージ#ストレス肌#食生活#減量方法#ダイエット方法#ダイエットアドバイザー#減量アドバイザー#ネイリスト検定1級#スキンケア協会#育児悩み
Comments